2008年09月24日
お昼はチャンポンを食べたよ
今日のお昼はチャンポンが食べたいモードでした。
ご近所のラーメン屋さんのチャンポンが美味しいので姉と二人でレッツラゴー(といっても歩いて1分のところ)
写真
「ラーメン大福」
チャンポン 550円 (野菜たっぷり!ここのスープが家庭ではなかなか出せない味で美味いです!)
場所 山都町(旧 矢部町) 浜町(はままち)商店街の下市(しもいち)通り
営業時間 朝11時から昼3時頃まで
ご近所のラーメン屋さんのチャンポンが美味しいので姉と二人でレッツラゴー(といっても歩いて1分のところ)
「ラーメン大福」
チャンポン 550円 (野菜たっぷり!ここのスープが家庭ではなかなか出せない味で美味いです!)
場所 山都町(旧 矢部町) 浜町(はままち)商店街の下市(しもいち)通り
営業時間 朝11時から昼3時頃まで
家庭で作るチャンポンですが皆さんはどんな風に作られてますか?
私はウェイパー、オイスターソース、牛乳を入れてスープを作るのですが、味がマイルド過ぎ?てもっと食べたいってならんのです。
「ラーメン大福」のちゃんぽんスープはとんこつが効いてるのかスープをごくごく飲みたい衝動になるのです!
とんこつのだしを入れるのは面倒なので簡単にできる旨いスープの作り方を教えてほしいなああああと思ってます。
誰か教えてください(*^_^*)
(バターとか入れたらコクがでて美味しいのかな?)
私はウェイパー、オイスターソース、牛乳を入れてスープを作るのですが、味がマイルド過ぎ?てもっと食べたいってならんのです。
「ラーメン大福」のちゃんぽんスープはとんこつが効いてるのかスープをごくごく飲みたい衝動になるのです!
とんこつのだしを入れるのは面倒なので簡単にできる旨いスープの作り方を教えてほしいなああああと思ってます。
誰か教えてください(*^_^*)
(バターとか入れたらコクがでて美味しいのかな?)
この記事へのトラックバック
強制です。
まゆまゆコンビニ手帖
写真の七光
関連記事:
>> ブログ講座第2回 熊本県商業まちづくりのBlog
まゆまゆコンビニ手帖
写真の七光
関連記事:
>> ブログ講座第2回 熊本県商業まちづくりのBlog
リンクを追加しました。 県ブログ講習追加分【山都町商工会青年部】at 2008年09月25日 10:15