2009年02月24日
天使のパン
こんにちは!
久しぶりの更新で申し訳ありません(>_<)
今日はお知らせを書きます~
本日より熊本市の「天使のパン」さんの商品を当店にて取り扱うことになりました!
私はここのパンが大好きでいつかこのようなパンを作れるようになりたいと思っていました。
「天使のパン」さんの焼くパンはすべて天然酵母で国産小麦を使用されています。
また、砂糖や塩も天然のままのこだわりのあるものを使っておられ、卵や牛乳も一切使われていないので
アレルギーをもつお子さまへも安心して食べていただけます。
今の私の知識や技術ではまだまだ未熟ゆえ、アレルギー対応の美味しい天然酵母のパンは「天使のパン」さんにおまかせしたいと思います^_^;

天使のパンさんのホームページです!http://tenshi.biz/

おすすめはメロンパンです!
身体に良いだけでなく、外側がカリカリで、中はふっくらモチモチで、
噛みしめるたびに優しく、懐かしい甘さがいっぱいに広がります!
山都町 RICしもだ焼きたてパンコーナーにて「天使のパン」数種類のパンを置いていますので、是非一度食べてみて下さい♪
久しぶりの更新で申し訳ありません(>_<)
今日はお知らせを書きます~
本日より熊本市の「天使のパン」さんの商品を当店にて取り扱うことになりました!
私はここのパンが大好きでいつかこのようなパンを作れるようになりたいと思っていました。
「天使のパン」さんの焼くパンはすべて天然酵母で国産小麦を使用されています。
また、砂糖や塩も天然のままのこだわりのあるものを使っておられ、卵や牛乳も一切使われていないので
アレルギーをもつお子さまへも安心して食べていただけます。
今の私の知識や技術ではまだまだ未熟ゆえ、アレルギー対応の美味しい天然酵母のパンは「天使のパン」さんにおまかせしたいと思います^_^;

天使のパンさんのホームページです!http://tenshi.biz/

おすすめはメロンパンです!
身体に良いだけでなく、外側がカリカリで、中はふっくらモチモチで、
噛みしめるたびに優しく、懐かしい甘さがいっぱいに広がります!
山都町 RICしもだ焼きたてパンコーナーにて「天使のパン」数種類のパンを置いていますので、是非一度食べてみて下さい♪
2009年02月12日
グルメ☆フェスタ byすぱいす
皆様、こんにちは♪
最近良いお天気が続きますね~
今週末のご予定は決められました?
まだの方は、グルメフェスタはいかかでしょうか

熊本県内・県外からのうまかもんやご当地グルメが
グランメッセ熊本に大集合します

山都町から馬見原商店街・肉のみやべさんの桜コロッケが
出店されます♪
もしかしたら、馬見原バーガーも登場するかもですよ~

また、同じがんばる商店街ブログカテゴリーの中のブログ講座第一期生の
えびす屋本舗さんもトマト大福や美味しい和菓子を販売されま~す
トマト大福は12月から6月までの期間限定商品ですのでこの機会に是非どうぞ!
“すぱいす”で紹介されたお店や有名店も続々登場します!
会場内での飲食とお持ち帰りの両方ができます!
写真はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます!
お友達やご家族みんなでお越し下さい!
もちろんおひとりさまも大歓迎です♪(私のことですが・・・)
グルメ☆フェスタ
2月14日(土)・15日(日) グランメッセ熊本
朝10時~夕方5時まで入場無料です♪
同時開催のすぱいす フリマ☆フリマもお楽しみください(●^o^●)
2009年01月08日
商工会 賀詞交換会
↓山都町 八夜会による和太鼓のお披露目
↓飲んで食べて、あ~幸せ

↓帰りはキラキラ怪獣がまぶしくて。。。
あ~今年もちゃんと接待することができなかったと反省した次第であります。
2008年12月31日
あちゃ〜年末!

(↑写真は大晦日に姪っ子をおんぶしてパン作ってるところ)
とうとう来てしまいました。っていうか、さよなら2008年!!!
この年もアッという間に過ぎていきました(--;)
去年とあまり変わらない一年を過ごした感じがします。
でも、少しだけ経験を積んだので少しだけ成長したかなぁ〜?
この間、気分転換に『ヤング@ハート』という映画を見に行きました。そこに出てくるロックを唄うおじいちゃんおばあちゃんのように来年からは仕事場を自分のステージだ!と思って毎日毎日を過ごしていきたいと思いました〜(*^^*)
(←某映画館のスタンプカード。とうとうスタンプ6個集められず期限切れとなった。。。)
明日は店は朝10時頃から開店します!
焼きたてパンは明日はお休みで二日から始めますm(__)m
今年は御愛顧ありがとうございました!
来年もまた何卒よろしくお願いいたします(^_^)/~~
2008年12月09日
RICしもだへのアクセス・地図です!
交通アクセス
(マイカー利用の場合) ~2通りございます~
●御船I.Cから山都町浜町商店街(役場)まで 約40分(30km)
国道445号線
●松橋I.Cから山都町浜町商店街(役場)まで 約50分(36km)
国道218号線
(交通機関利用の場合)
熊本交通センターから1時間25分
(熊本バス:矢部行きに乗車)

(↓浜町商店街の地図です。地図をクリックすると少し大きくなります!)

445号線・218号線の各国道から浜町商店街(通潤橋または役場)への看板があります。
その通りに来ていただき、通潤橋へ向かう途中の左手にRICしもだ はございます。熊本ファミリー銀行さんの隣の隣先になります!
追記です。
国道218号線から山都町へのアクセスを選ばれると美里町を通ります。
その美里町には佐俣の湯・霊台橋や美味しいパン屋さん、レストランがあっておすすめですよ~。



写真は美里町にあるレストラン木香里(きこり)さんのお料理です。
必ず私はジンジャーエールをオーダーします。
手作りで生姜がすりおろしてあって美味しいのです。氷が丸いのも
肉料理は国産和牛・天草大王・ハーブ豚が選べます。
コース料理も3,000円台でありますよ~
(マイカー利用の場合) ~2通りございます~
●御船I.Cから山都町浜町商店街(役場)まで 約40分(30km)
国道445号線
●松橋I.Cから山都町浜町商店街(役場)まで 約50分(36km)
国道218号線
(交通機関利用の場合)
熊本交通センターから1時間25分
(熊本バス:矢部行きに乗車)

(↓浜町商店街の地図です。地図をクリックすると少し大きくなります!)
445号線・218号線の各国道から浜町商店街(通潤橋または役場)への看板があります。
その通りに来ていただき、通潤橋へ向かう途中の左手にRICしもだ はございます。熊本ファミリー銀行さんの隣の隣先になります!
追記です。
国道218号線から山都町へのアクセスを選ばれると美里町を通ります。
その美里町には佐俣の湯・霊台橋や美味しいパン屋さん、レストランがあっておすすめですよ~。
写真は美里町にあるレストラン木香里(きこり)さんのお料理です。
必ず私はジンジャーエールをオーダーします。
手作りで生姜がすりおろしてあって美味しいのです。氷が丸いのも

肉料理は国産和牛・天草大王・ハーブ豚が選べます。
コース料理も3,000円台でありますよ~
2008年10月18日
山都ブロガー増殖中?!
16日(木曜日)のことです。
ブログ作りが楽しくて面白くて、近所の方々を集めてブログ作成会をしました

講習場所(写真の七光さん宅にて)http://sichikou.otemo-yan.net/
皆がんばって作成されました!
頑張って、頑張って、頑張って・・・・・・・・こんなんなりました!(写真下) あ~あ~!
作成されたブログはお気に入りにリンクしましたので皆さん是非、のぞいて見てくださいな!
2008年10月09日
とっても得価
ペプシネックス 500ml 通常価格147円→128円
DAKARA 500ml 通常価格147円→128円
お~いお茶濃い味500ml通常価格147円→128円
紅茶花伝ロイヤルミルクティー 500ml 通常価格158円→138円
お~いお茶HOT 345ml 通常価格137円→124円
缶コーヒー UCC無糖ブラック 185g 通常価格120円→110円
缶コーヒー ジョージアヴァンテージレーベル 190g 通常価格120円→110円
とっても得価て言う程、安くなかですばってん(汗)
ご利用お待ちしております(●^o^●)
熊本県 山都町(旧矢部町) 下市通り コンビニエンス RICしもだ